快英社 ホーム > 持続可能な開発目標への取り組み
持続可能な開発目標(SDGs)× 快英社 |
2015年に国連で採択された持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)は、豊かで活力ある未来をつくるために17の目標を定め、2030年までの達成を目指す世界規模の取り組みです。 株式会社快英社は社会課題の解決に取り組み、SDGsの目標達成に向けて国際社会の一員として貢献してまいります。 |
withコロナの新時代にも社員が安心して働き続けられる環境づくり |
新型コロナウイルス感染症から社員を守る 2020年3月以降、新型コロナウイルスの感染リスクから社員を守るため、さまざまな取り組みを行っています。 事務所内のソーシャルディスタンスを確保できるよう人員を分散配置に変更したほか、手指消毒用アルコールを事務所の各入口に設置し、ペーパータオル・空気清浄機の採用による衛生環境の改善を進めています。 また、コロナ・インフルエンザ予防対策として、サージカルマスクを社員に支給しています。 職種や性別に関係なく、社員が働きやすい職場づくり 職種、性別関係なく、意欲のある社員を雇用し、女性管理職の登用にも積極的に取り組み、女性スタッフが活躍しています。 男性が多い業界において女性が働きやすいよう、ハラスメント講習会を実施しているほか、産休・育休制度はもちろん、時間単位で取得できる有給休暇制度を設け、女性社員の子育てを応援しています。 ベテラン社員が培った経験と技術を次世代へ 再雇用制度を設け、定年退職者を再雇用するとともに、新卒者・中途採用者の雇用・育成に注力し、ベテラン社員が培った経験と技術を若い社員に伝える取り組みを続けています。 従業員の満足度向上による離職率低下へ 未来に向けた人材確保の採用にあたっては、年齢、性別、学歴、経験といった条件ではなく、本人の適性とやる気を評価し、人材を雇用しています。 そして採用後は、快英社の大切な家族として、長く働きやすい環境づくりに尽力しています。 |
地域環境と地球環境に配慮した企業活動 |
日常や防災対策に役立つウォーターサーバーの販売 ウォーターサーバー販売による安全な水の供給や使い捨てプラスチックボトル削減などに取り組んでいます。 使用するウォーターパックは、樹脂使用量がペットボトルの約40%で、ペットボトルに比べ、リサイクルに向いています。 CO2排出量の削減を目標に社内環境を整備 地域社会の発展に貢献すること、人と地球にやさしい企業であることを経営理念にも掲げていますが、高圧ガスの販売・供給を事業の柱とする弊社にとって、持続可能な社会の実現に向け、地球環境保全への取り組みは不可欠なものと考えています。 電力使用量削減によるCO2排出量の削減を目標に、太陽光発電による電気使用の省エネ化、照明のLED化、時間外・不要時の消灯による節電、クールビズ・ウォームビズの積極採用によるエアコン温度の適正化、アイドリングストップによる外気温度の緩和措置といった、さまざまな対策を実践しています。 また、社用車を低公害車に切り替え、工場内で使用するフォークリフトにはLPG式を採用。 社用車にはドライブレコーダーを搭載し、社員に安全運転及びアイドリングストップ、エコ運転の啓発を行っています。 徹底したゴミの削減・分別処理 産業廃棄物の削減・分別処理を徹底することによって、リサイクルの促進及び埋立処分量の削減に取り組み、地球環境の保全に努めています。 |
エネルギーの安定供給を担う責任と安全対策 |
平時・非常時を問わないガスの供給を支える万全の体制 酸素や窒素、アルゴン、アセチレンなどの高圧ガスは、鉄鋼、化学、自動車、建設、造船、食品、医療などのあらゆる産業分野において欠かせない役割を果たしています。 弊社は、高圧ガスのプロフェッショナルとして、これらの分野で使用されるエネルギーの安定供給を担い、山間などの遠隔地へも商品供給を行って産業維持・活性化に貢献しています。 そして、非常時の安定供給を担保するため拠点を複数化するなどのBCP対策(事業継続計画)及び当番出勤による緊急供給対応を徹底しています。 徹底した保守点検による品質管理と再資源化の取り組み ガスの安定供給に徹底した安全対策は欠かせません。 法令遵守はもちろん、シリンダー(ガスボンベ)等のガス供給容器の安全性と耐用年数延伸のため、製品規格に応じた厳しい基準で保守点検を実施しています。 高圧ガスについては、その性質や影響について安全データシート(MSDS)や周知文書を配布し、高圧ガスの取り扱いに関する注意喚起を行っています。 保安管理の取り組みの一つとして、長期停滞容器の回収を促す活動にも力を入れています。 また、高圧ガス容器だけでなく、高圧ガス供給設備や産業機器についても、法令に則った検査をし、適切なメンテナンスを実施しています。 全社員が3R(リデュース・リユース・リサイクル)を意識し、排出される社内ごみは徹底的に分別され、リサイクルと適切な廃棄が実践されています。 |
高圧ガスが未来の技術革新を切り拓く |
社員のスキル向上を支援し、活躍できる環境を創出 当社では、部署内の業務内容を共有化することでマルチ化を推進し、人材育成やスキルアップに力を入れています。 すべての社員は、公的機関や民間団体などが主催する講習会にも積極的に参加することができ、知識や技術の向上を目指せます。 各種資格試験の教材購入費用・受験費用を会社が負担し、資格取得を応援する制度もあり、活用する社員が年々増えています。 メーカーや商社と連携して定期勉強会を開いたり、各社の協賛による展示会を開催したりと、パートナーシップを生かして社員が学べる機会を創出しています。 |